こんにちは。
【シニアPRディレクター 兼 管理栄養士】のMです。
最近…『日本人の98%がビタミンD不足』
というニュースがTVや新聞、ネット記事で話題になりました。
東京慈恵会医科大学が行った研究で、
2019 年 4 月から 2020 年 3 月までの期間に
東京都内で健康診断を受けた 5,518 人を対象に調査したところ、
“98%がビタミン D 不足だった”ことが明らかになったそうです。
そもそも・・・ビタミンDってあまり意識していない方も多いのでは?
ビタミンDは、カルシウムの吸収を助ける働きがあり、骨を作るのに欠かせないビタミンです。
筋肉の合成を助ける働きもあるため、近年はフレイル・介護予防という点でも注目されているビタミン。
そのほかにも、心疾患や糖尿病などの生活習慣病の発症リスクを下げるとも言われていて、
実は積極的に取りたいビタミンなんです。
ビタミンDは日光に当たることで、皮膚で生成されるのも特徴の一つです。
特にTVは、98%という研究結果だけでは番組にならないため、
紫外線対策という季節ネタと掛け合わせて、
「過度な紫外線対策がビタミンD不足のリスクを高める!」という切り口でニュースにしていました。
98%という数字的なインパクトを、
紫外線対策という、今まさに国民が関心を持つ切り口で伝える情報(ニュースネタ)は
“調理”して伝えることが大切だな・・・と、TVを見ながら再認識したのは余談です。
令和元年の国民健康・栄養調査によると、
ビタミンDの成人男女の平均摂取量は7.2㎍/日※1で、
食事摂取基準の8.5㎍/日※2に対して、男女ともに不足しています。
※1 参考 令和元年国民健康・栄養調査 栄養素等摂取量(男女計・年齢階級別)
※2 参考 日本人の食事摂取基準2020年版
ビタミンDを多く含む食品としてよく紹介されているのは、
鮭、いわし、しらす、干しシイタケ、きくらげ、卵黄 など・・・
ビタミンDは魚類とキノコ類に豊富に含まれています。
本日みなさんに、ビタミンD不足解消としてオススメしたい食品があります。
実は私が最近ハマっている・・・「さばの水煮缶」です。
さば缶って、今まで正直食べることがなかったのですが、
旨味がギュッと濃縮していて、料理の味付けが簡単に決まる!ということと、
時短アイテムとしてもとっても優秀。
肉や魚みたいに下処理がいらないという点も、忙しい夕飯作りにピッタリです。
さば缶はビタミンDも豊富!
1缶(190g)で約21μgも含み、1/2缶で1日の必要量が摂取できてしまいます。
最後に、さば缶と夏野菜を使った簡単レシピをご紹介します♪
【さば缶とズッキーニのトマト煮込み】
<材料(4人分)>
・さば缶(汁ごと):1缶
・ズッキーニ:1本
・玉ねぎ:1/2個
・しめじ:1/2房
・トマトケチャップ :大さじ3
・しょうゆ :小さじ1
・塩コショウ :適量
・オリーブオイル:適量
<作り方>
1 フライパンにオリーブオイルを熱し、ズッキーニの両面に焼き色が付くように焼く。
2 玉ねぎ、しめじを加えて、炒める。
3 野菜に火が通ったら、さば缶を汁ごと加え、ほぐしながら煮る。
4 トマトケチャップ、しょうゆを加え、塩・コショウで味を調えて完成。
調味料は、トマトケチャップとしょうゆの2つだけ!
とにかく、さば缶の煮汁が良い働きをしてくれるんです。絶対に捨てないで!
アレンジ食材として、ズッキーニはナスでもOK。
パプリカやピーマンを入れたり、キノコの種類を変えたり、ジャガイモでボリュームアップしてもOK。
とろけるチーズをかけて、さらにトースターで焼くのもオススメです♪
さば缶は、みそ汁や炒め物、煮物、あえ物、炊き込みご飯、チャーハン、カレーなど、
実は使い道がいろいろある万能食材!魚の切り身じゃ作れないメニューもたくさん。
缶詰だからストックしておけるのもメリットですね。
ビタミンD不足の解消に、さば缶を活用してみてはいかがですか?