こんにちは。【PRディレクター 兼 管理栄養士】のHです。
突然ですが、皆さんは「ポイ活」をしていますか?
最近、耳にする機会が増えた「ポイ活」。
私も、クレジットカードや電子マネーでの決済、スーパーやドラッグストアなどのポイントカードを活用し、貯めたポイントを有効に使っています。
例えば、私は2~3か月に1回の頻度で美容室に通っていますが、
ここ5年ほどは貯めたポイントを利用することで、1回あたりの支払いを2,000~3,000円程度に抑えています。
また、旅行の際にもポイントを活用し、ちょっとした贅沢を楽しむこともあります。
ポイントを効率よく貯めるコツとして、主観になりますが、以下3つのルールを決めています。
①還元率が高い日でも、無理に買い物をしない。今すぐに必要でないものは購入しないようにする。
②複数のスーパーやドラッグストアで買い物をせず、ポイントカードは厳選する。
あちこちでポイントを分散させず、一つの店舗に集中させる。
③高額商品を購入する際はクレジットカードや電子マネーを活用する。
このようにルールを決めることで、「ポイントを貯めたいから」と不要な買い物をすることなく、
カードの種類も絞ることができ、効率よくポイントを増やすことができています。
今まで何も考えずに購入できていたものでも、昨今の物価高騰により、手を伸ばしにくくなり、
購入をあきらめたりと頭を悩ますことが増えていると思います。
そんな時代だからこそ、ポイントを有効活用して生活に潤いをもたらしたいですね。