こんにちは。
【PRディレクター 兼 管理栄養士】のHです。
先日まで「意識低い系タイムスリップコメディドラマ」にハマっていました。
ざっくりですが、あらすじをご紹介すると…
昭和のダメおやじがひょんなことから令和にタイムスリップ。
昭和マインド全開の「不適切発言」を通じて、コンプライアンスで縛られた令和の人々に、
働き方や対人関係の在り方などを問題提起し、みんなが納得するような答えをみんなと一緒に
考えるきっかけを与えていくドラマです。
久々に夢中になったドラマでした。
ちなみに視聴者の多くが昭和世代だったようです。(私は平成生まれです笑)
脱線しましたが…。
さて今回のブログのテーマは、「選択と決断」についてです。
30年余り生きてきて、ここ最近、人生は選択と決断の連続だと感じることが増えた気がします。
大学を卒業して早10年、仕事にも慣れ、充実し始めたかと思いきや
結婚かキャリアの選択を迫られ…。
あら、どうしましょう…白目。
人生ゲームのようにやり直しが利くのであれば、一か八かの賭けをしても良いですが、
一度きりの人生になると、そういうわけにはいきません。
このような悩みを人に相談すると、
「みんなもこうしているから、あなたもきっとそうしたほうが良い。」、
「普通はこうするでしょ」
とアドバイスをもらうことがあります。
さて、そうでしょうか?
みんながみんな「同じ行動」、「普通」の型には当てはまらないのではないかと思います。
その「みんなと同じ行動」や「普通」に自分の意思はあるのでしょうか?
わたしは同調行動をとることで安心したいだけなのではないかと思います。
(ひねくれものですみません笑)
それよりも大事なのは、自分で選択して決断した道に進むことではないでしょうか?
同調行動は自分の意思がないので、後悔するときがきっとくると思います。
また同調して進んだ道で失敗しても誰も責任を取ってくれません。
一度きりの人生、法律に反する行動や他人に迷惑をかける行為をしなければ、
自分の進みたいように進んだ方が絶対に良いと思います。
後悔することがあっても自分で選択した道なので、きっと「納得」できると思います。
人生は選択と決断の連続です。
それを他人任せにするのか、自分の意思で選択、
決断するのかで人生の充実度も変わってくると思います。
この春、新生活をスタートさせた方もいるかと思いますが、
自分で考え人生を切り開いていきましょう。
わたしも急がず、理想の人生に近づけられるように、選択し決断していきたいと思います。
P.S.
先日、隅田川沿いを散歩し、満開の桜を見ることができました。